帽子とめがねのコーディネートってなかなか難しい?と敬遠している人も多いはず。デイリーコーデの参考に、『コレクターズ』と『ポーカーフェイス』からお勧めアイテムと共にお届けします。
季節感のあるコーデュロイのキャップにはパント型のメガネを合わせてトレンド感をプラス。
幼く見えがちなキャップですが、艶消しのゴールドのメガネで大人なムードに。
コンパクトでシンプルなニット帽には、やや主張強めのメガネを合わせてグッドバランス。
冷たく見えがちなメタルフレームもネイビーのインナーセルで柔らかな印象に。
ベージュの上品かつクラシカルなハットに合わせるなら、同系色ののメガネがイチオシ。
フレームは全体的に細みなので、程よい抜け感が出せます。
ふんわりしたベレー帽が甘すぎるならブロータイプのメガネでキリっとしたテイストをプラス。
帽子とメガネを同系色で揃えると、全体の印象がまとまります。
中折れハットは、ツバが広いぶん目立つので、ボリュームのあるメガネだと野暮ったくなります。
テンプルがメタルのフレームなら帽子の印象に負けずに、抜け感を出せます。
●
クラシカルなハンチングには太めのセルフレームが好相性。
カラーのトーンを合わせることで、知的で落ち着いた印象に。
●
オレンジのニット帽には、落ち着いたクリアのメガネで大人に。
目を引くカラーの帽子には、淡い色のメガネを合わせるとバランスよく仕上がります。
●
ポークパイハットには、オーセンティックな丸メガネをチョイス。
色々な場面で使いやすいアイテムなので、コーディネートの幅を広げてくれますよ。