ーご褒美ウォッチー
ボーナスなどの臨時収入や、誕生日、目標を達成した日など、一生使える腕時計を選んでみませんか?今回は自分へのご褒美でも人気の高い、一生使えるセンスのいい男性向け腕時計をピックアップします!
ー時計の構造ー
ロマンあふれる機械式時計
ゼンマイを巻く力を使って時計を動かしている構造です。リューズを自分で回して巻く手巻き式や中にゼンマイを巻くための振り子の入った自動巻きがあります。部品を取り換えればいつまでも使えて寿命が長いこともあり、資産価値の高い時計が多いです。
コスパ最強クオーツ時計
クオーツとは電池で時計が動くという仕組みになっています。クオーツ式時計のメリットは、機械式時計と比べ時間を刻む正確性と、その高いクオリティに反し、気軽に購入できるコスパの高さが上げられます。
未来を感じるソーラー時計
文字盤内に組み込まれたソーラーパネルで電池を充電するため、面倒な電池交換不要です。GPSや電波時計の機能を兼ね備えたものが多く、多機能なモデルが特徴です。
【HAMILTON】
(ハミルトン)
ご褒美ウォッチの定番ブランドといったらハミルトン!世界的な腕時計ブランドとして知られるハミルトンは、120年以上の長い歴史の中を、祖国アメリカと共に成長を重ねた彼らのブランドネームは、今や世界中のビジネスメンズに広がっています。
▼下の商品画像をタップしていただくと商品詳細をご覧いただけます。
幅広い価格帯で商品を展開しているハミルトンのジャズマスター。クォーツよりも機械式の方が高額になる傾向にあり、使う頻度や服装、好みに応じてモデルを選ぶことができます。幅広い年齢層から支持を得ているように、人前でも恥ずかしくなく、でも主張しすぎず心地よく身に付けられます。スイスメイドのハミルトンは美しく精密なつくりをしており、「良いものを身に付けたい」という男性の欲求を満たしてくれるような腕時計です!
【BULOVA】
(ブローバ)
1875年にジョセフ・ブローバが「量より品質、生産性よりも完璧さの追求」をモットーにニューヨークに小さな宝飾店を開きブローバが誕生。以来、先進的な技術力によりマーケットを牽引しアメリカを代表する時計ブランドとなりました。世界初の音叉式電子時計、「アキュトロン」を初めとし常に革新の精神を持ち続け、新たな開発を行っています。
ブローバの腕時計の魅力は、宇宙開発にも採用されるほどの高精度な技術開発力と人と被らない独特なデザインです。高品質な腕時計を世に送り出し、日本ではまだ知名度は低いですが、年々人気が高まっており、有名人にも愛用者が多くいます。ブローバの腕時計は、お洒落でフィット感のよいモデルが豊富でビックフェイスが特徴的なので、存在感のある物が好きな方にはおすすめな腕時計です。
【TISSOT】
(ティソ)
TISSOTはスイスの時計ブランドです。スポーツの公式時計にも採用された実績を持つ精度の高い時計で、1853年の創立以来、世界中の人々に愛され続けてきました。スタイリッシュでエレガントなデザインと、高品質でありながら手が届きやすい価格帯という点も魅力。パワーマティック80・スイスマティックなどのこだわり機能にも注目です。
スイスウォッチメーカーの中でも老舗の部類に入るティソ。その歩みの中で、1930年には世界初の耐磁性時計を製作。1999年には同じく世界初のタッチパネル式腕時計を開発するなど、時計史に残る革新的なテクノロジーを数多く提唱してきました。にもかかわらず、10万円ほどで高品質な機械式時計が購入可能なのがティソの魅力!企業努力から生み出されるこの圧倒的なコストバランスこそ、最大の強みといっても過言ではありません!
【ORIENTSTAR】
(オリエントスター)
オリエントスターは、現在の社名となった1951年の誕生以来、ロングセラーを続けるシリーズです。「輝ける星」をイメージして作られ、オリエントを象徴する腕時計として多くの時計ファンに愛用されています。秋田県羽後町にあるオリエントスターの時計工房では、職人が微小なパーツから針の1本まで丁寧に組み立てと仕上げを行います。精度の高さはもちろん、芸術品のような美しさが魅力のシリーズです。
オリエントスターのテーマは「着ける悦び」「魅せる喜び」「繋ぐ慶び」の3つです。フルスケルトンやセミスケルトンなどムーブメントの機能や見せ方にこだわっています。コンテンポラリーコレクションは、ラウンドケースに無地の文字盤といった一般的なデザインに現代的なアレンジを加えたシリーズです。時計の薄さにこだわったモデルや文字盤や針の色にも注目してみてください!
【SEIKO】
(セイコー)
日本を代表する時計メーカー、セイコー。プロスペックス、アストロン、プレサージュなど、いろいろなブランドがあり、デザインも豊富。ビジネスシーンからカジュアルシーンまで幅広く着用できる、魅力的なモデルが多いです。世界に誇る技術力の結晶であるセイコーの腕時計を手に入れて、ワンランク上のお洒落を楽しむことができます。
セイコーの腕時計は、ビジネスシーンに使えるフォーマルなモデルから、普段使い用にぴったりのカジュアルなモデルまで、幅広いラインナップがあります。完成度の高いデザインはもちろん、個性的なデザインも多く揃えており、男女問わず自分に合った腕時計を選べるのが魅力です。また、価格帯も数千円の比較的安価なものから数十万円する高級モデルまで、世代を問わず愛されて続けている、まさに日本を誇る国産メーカーだといえます。
【CITIZEN】
(シチズン)
腕時計のネクストスタンダートとなるべく進化を続けているビジネスウオッチ。「スポーティでありながら、エレガントである」そのふたつの調和がアテッサに課せられたデザインテーマ。アクティブで、それでいて上品なたたずまいは、シーンを選びません。仕上げの異なる平滑面の組み合わせは、長年シチズンが磨いてきた高度な精密加工の成果であり、シャープで力強いイメージを印象深く演出します!
日常生活はもちろん、ビジネスシーンでは特に必要不可欠な腕時計。常に正確な時刻を確認でき、海外でも難しい設定をすることなく使用可能な腕時計は、世界各国を飛び回るビジネスパーソンにとって重要な相棒といえます。ビジネスシーンで重宝する独自のテクノロジーが豊富に取り込まれたシチズンの人気ブランドアテッサは、スポーティかつエレガントなデザインで、オンオフ問わず着用できる腕時計です!
最後までブログをご覧いただきありがとうございます。お近くに来られた際は、是非なんばパークス店までお越しください。皆様のご来店を心よりお待ちしております!
TiCTAC なんばパークス店 4F
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70
tel:06-6634-3260