【JOJOコラボ】
(ジョジョ)
ソニーの画期的なスマートウォッチwena 3とアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」とのコラボレーションモデルが登場!ジョジョ初のスマートウォッチとして話題のモデルです。
【wena 3】
(ウェナスリー)
バックル部分にソニーの「wena 3 」を搭載。「Suica」、「Alexa」、メール確認、ウェルネス、施錠・解錠など、便利なスマートウォッチ機能を備えます。スマホを出すことなく非接触で買い物がで可能。健康志向が高まる中、腕時計で細かい健康管理にも威力を発揮します。
ー空条徐倫ー
空条徐倫(くうじょう ジョリーン)モデルは、ハイジュエリーブランドの宝飾時計のような外観が印象的なモデル。刑務所やプッチ神父の罠という蜘蛛の巣に囚われ、そこから自由に飛び立っていく徐倫の一生や精神の形をデザインに落とし込んだモデルです。文字盤には、胸元の蝶と剣のモチーフ、蜘蛛の巣、星型のアザなど、徐倫にまつわるモチーフがふんだんに散りばめられている。時針はスタンド能力のすべてを生み出すことになった鏃(ルビ やじり)のカケラがモチーフ。分針はストーン・フリーの糸で形作られた矢印となっています。
▼下の商品画像をタップしていただくと商品詳細をご覧いただけます。
ポイント@
12時の位置に承太郎から託されたロケットペンダントが描かれているほか、9時の位置には「JOLYNE」の文字が刻まれています。これは、プッチ神父のスタンド「ホワイトスネイク」にDISCを抜かれ意識不明状態の承太郎と、徐倫双方の腕にあらわれた父娘の絆を示す文字。空条承太郎モデルにも同様のものが刻まれており、ぜひ親子セットで揃えたいところ!
ポイントA
ベルトにも他の2モデルにはない大きな特徴があります。それは、ベルト自体がとても長く、二重巻き、三重巻きにしてアクセサリーのように身に着けられることができます。彼女のスタンド「ストーン・フリー」のように糸を編んで「網状」になったベルトを表現しているという。さらに裏地にはG.D.st JAILのロゴを編み込んであります。
ポイントB
裏蓋は、監獄の格子をイメージしたデザインとなっています。中央のストーン・フリーの顔や、囚人番号、右上あたり格子の奥に注目です!ナルシソ・アナスイのスタンド「ダイバー・ダウン」が潜行していることが分かります。ここには「徐倫と商品を守る」という思いが込められており、アナスイの徐倫への深い愛を感じ取ることができます。
ー空条承太郎ー
空条承太郎(くうじょう じょうたろう)モデルは、3モデルの中でヘッド部分が最も大きく、ベルト部を含めて全体的にド派手な外観。縁に並ぶ「JOJO」の文字や、承太郎の帽子のカラーであるパープルとエメラルドグリーンの星形が目を引くデザイン。文字盤には他にもクロノグラフの針として、承太郎の帽子の定番である「手のマーク」や、襟元についている「J」のチェーンフックなど、承太郎のファッションのモチーフがふんだんに散りばめられている。そして、分針は「スピードワゴン財団」のエンブレム。
ポイント@
承太郎のスタンド「スタープラチナ」の能力に見立てた、時が止まる(止まったかのように5秒間秒針が見えなくなる)仕掛けが施されています。文字盤でひときわ存在感を放っている星の一部(右下)が一部黒くなっていることに注目です!この黒い部分に秒針が入ると針が見えなくなります。その時間がスタープラチナが時を止められる5秒間、となります。
ポイントA
リューズにも星のマークがついています。レザーベルトは承太郎の履くパイソン柄のパンツを再現。ヘッドとベルトを繋ぐラグ部分は、承太郎の上着についているチェーンのような形状になっています。
ポイントB
裏蓋は「スタープラチナのDISC」を採用。「ストーンオーシャン」の承太郎といえばDISCを連想する人も多いはず。まさに王道の選択ですが、裏蓋の円の形とDISCの形状は非常に相性がよく、全く違和感がありません。このDISCを見たいがために、事あるごとに時計を腕から外して裏蓋を眺めてしまいそうです。
ーエンリコ プッチー
エンリコ プッチモデルは、白と紫を基調としており、一目で彼のスタンド「ホワイトスネイク」をイメージ。変化していくスタンド能力や、プッチ神父の精神がデザインに落とし込まれています。字盤全体は、DISCをイメージした作りになっており、文字盤の目盛りの数字に注目すると2・3・5・7・11といった「素数」しか刻まれていない。落ちつきたい時、心を平静にして考えたい時に「素数」を数える、というプッチ神父の習癖を視覚化したデザインです。
ポイント@
12時の位置には、ホワイトスネイク頭部の王冠のようなデザインがエンブレムとして配置されているほか、長針・短針はプッチ神父が来ている衣服の十字架がモチーフとなっています。またベゼルやホワイトレザーのベルト部には、ホワイトスネイクに刻まれている塩基配列がデザインされている。月の満ち欠けがわかるムーンフェイズ機構が搭載されているのも特徴です。
ポイントA
裏蓋の中央には、DIOの骨から産まれた「緑色の赤ちゃん」が描かれており、その周りを囲むように天国へ行くために必要な「14の言葉」が書かれている。決して忘れることがないよう、言葉そのものを時計の裏蓋に刻みこんでいます。「カブト虫」がしっかり4つ刻まれている点も見逃せません!
▼下の写真画像をタップしていただくと、各ブランドのまとめ投稿をご覧いただけます。
▼下の写真画像をタップしていただくと、各ブランドのまとめ投稿をご覧いただけます。
最後までブログをご覧いただきありがとうございます。お近くに来られた際は、是非なんばパークス店までお越しください。皆様のご来店を心よりお待ちしております!
TiCTAC なんばパークス店 4F
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70
tel:06-6634-3260