1983年、1つのモデルからスタートした『GSHOCK』。腕時計=壊れやすい精密機械という概念を覆した時計です。現在ではファッション性の高さから、雑誌などで活躍するスタイリスト愛用の私物として紹介されるなど、ストリートシーンで絶大な人気を誇っています。また、最新技術を搭載した電波ソーラーモデルやコラボモデルなど幅広くラインアップしています。
G-SHOCKスポーツライン「G-SQUAD(ジー・スクワッド)」のスマートフォンリンク機能を搭載したGBD-100からNewカラーが登場。
ブラックとホワイトをベースにビビッドな集光樹脂とスケルトン樹脂を使い明るいイメージを演出、アクティビティを更に楽しめる配色に仕上げました。
機能面ではBluetooth?によるスマートフォンとの接続を実現。スマートフォンのGPS機能と連携することで、加速度センサーによる距離計測を補正。一度補正すると次回から時計単体でより正確な走行距離の計測が可能となります。この距離計測と走行時間計測を連動させることで、走行ペースの計測に対応するほか、一定距離を走行するたびに自動でタイムを計測するオートラップ機能も搭載。従来のステップトラッカー(歩数計測機能)やインターバルタイマー(最大5本×20セット)、ラップタイム計測(最大140本×100走分)、消費カロリー計測と併せて、毎日のトレーニングをサポートします。
また、時計の各種設定やトレーニングの管理に役立つ専用アプリを新たに開発。ライフログやアクティビティ履歴などを確認できるほか、設定した目標に合ったトレーニングプランを自動作成することもできます。ディスプレイには高精細MIP液晶を採用。スーパーイルミネーターも搭載し、暗所での視認性にも配慮しました。また、Bluetooth?接続による自動時刻修正や通知機能、歩数計測機能など、多機能を日常的に使用した際でも、約2年の電池寿命を実現。ライフスタイルに役立つ性能も身につけました。
バンドにはソフトウレタン素材を使用しフィット感を高めると共に、細かくフィッティング調整ができるようバンド穴の数を多く設けています。