こんにちは。
今回ご紹介する時計はブローバの時計。
アメリカ生まれのブローバは140年以上の歴史があるブランドです。
独創的なデザインや革新的な技術開発によって
時計界で確固たる地位を築いてきました。
そんなブローバを代表する2モデルをご紹介したいと思います。
最初にご紹介するのは人気モデル「カーブ」です。
名前の通り中の機械とケースがカーブしています。
クロノグラフクォーツで曲線を描くムーヴメントを搭載したのはブローバが世界初。
うーん…スゴい。
カーブしているので腕に良く馴染む
着け心地抜群の時計です。
深いブルーダイヤルはスケルトン仕様。
美しい曲線とメカメカしいデザインが同居して絶妙なバランスに。
12時位置にはブローバのブランドマークにもなっている音叉が
立体的にデザインされ高級感を演出。
音叉マークは1860年代に世界初の音叉式腕時計を開発した事に由来します。
歴史あるブランドは時計にストーリーがあるからステキです。
ベルトも無駄がない
時計と良く合うデザインになっています。
前述した通り着け心地は抜群。
ケースサイズ44ミリと比較的大きいですが
計算されたデザインが
大きさを感じさせない
着け心地の良さを実現しています。
次にご紹介するのは「96B350」
通称デビルダイバーです。
このモデルは1970年代に発売したダイバー時計、「オーシャノグラファー」の復刻モデル。
300フィート(約90m)が一般的だった1970年代に、666フィート(約200m)の高防水性が話題になりました。
「666」という数字が旧約聖書の獣(悪魔)の数字 であることからデビルダイバーという名前で親しまれています
オレンジが非常に美しい
ダイバーズウォッチらしいデザイン。
パッと見のデザインは
いわゆる王道のダイバーズウォッチなのですが細かい所にブローバらしい
拘りのデザインが…
インデックスがプリントや
たんなる接着ではなく
立体的な円柱を使用しているんです。
この立体感によって視認性が高くなり
デザインとして面白いだけでなく
ダイバーズウォッチとしての実用性を高めています。
カラーはオレンジとド派手ですが
デザインは非常にシンプル。
ちょっと膨らみのあるガラス等
絶妙なレトロ感も良いです。
ブラックラバーベルトも細かい加工が施されていて
スポーティーな時計ですが
どこか上品で洗練された印象を受けます。
流石ブローバ。
駆動方式は自動巻き42時間パワーリザーブ。
ケース径は41o
見た目のインパクトはスゴいですが
実際に着けると意外としっくりくると思います。
ちなみにデビルダイバーは色によってケースサイズが違うものもあるので購入時はご注意ください(オレンジは41o、グリーンは44o等)
今回は拘りのブランド【BULOVA】
を代表する2モデルをご紹介しました。
技術を感じる「カーブ」
歴史を感じる「デビルダイバー」
全くタイプが違う時計ですがどちらも
ブローバの拘りを感じる素晴らしいモデルです。
カラーバリエーションもございますので
ぜひ、ご検討ください。
オンラインストアページは以下の画像から。