こんにちは。
チックタックららぽーと磐田店スタッフのKURAHASHIです。
「鬼滅の刃」デザインウォッチ
チックタックコラボ時計第二弾が発売されました。
ついに全柱が集結。
どれも拘りの詰まったデザインで非常に美しいのでぜひ、店頭で実物を見て頂きたいのですが
ご来店が難しい方も多いと思うので
少しでも購入時の参考になればと
全柱のモデルを徹底レビューしていきたいと思います。
全国のチックタック系列店でのご購入の場合は即日のお渡し、チックタックオンラインストアでのご購入の場合は、ご注文後、数日以内に発送いたします。
音柱、宇髄天元モデルはとにかくド派手。
シャンパンゴールドのケースに美しいメタリックブルーの文字盤。
クリスタルガラスをふんだんに使用し
一目で宇髄とわかるデザインに。
クロノグラフ6時位置の多軸は日輪刀の鍔がデザインされ
3時位置は宇髄の目元のド派手なメークを再現
クリスタルガラスが散りばめられ
天元らしくド派手な印象に。
天元モデル最大の特徴は時針分針が日輪刀を再現したデザインになっている所です。
原作未読の方にはちょっとしたネタバレになってますが…カッコいいので許してください笑
次のシーズンの実質的主人公は宇髄天元。
アニメが始まると人気が爆発しそうな予感がするので
天元ファンの方は買うタイミング要注意ですよ。
続きましては皆さんご存知
炎柱、煉獄杏寿郎モデルです。
こちらは昨年大好評だった第一段の再販。
各店で完売が続出したので買い逃した方は今がチャンスです。
※「煉」は「火」+「東」が正しい表記となります。
ゴールドケースに煉獄さんの羽織をイメージした
白銀から赤へのグラデーションが非常に美しい文字盤のモデルになっています。
6時位置には煉獄さんの鍔がデザインされています。
ファンの方にとってはこのデザインだけでグッとくるものがあるのではないでしょうか…
グラデーションがホントに美しい。
クロノグラフは煉獄さんの日輪刀をイメージして真っ赤なデザインに。
「心を燃やせ」
そんな声が聞こえてくる時計全体で煉獄さんを再現した素晴らしいデザインです。
続きましても再販になります
蟲柱、胡蝶しのぶモデル。
しのぶさんも昨年の発売時は各店で完売が続出しました。
文字盤全体でしのぶさんの蝶の様な特徴的な羽織を再現。
少しグリーンがかった白銀から淡いパープルまでのグラデーションが非常に美しいです。
美しい文字盤に
蝶の羽の様な独特の羽織を
デザインとして上手く落とし込んでいます。
6時位置には日輪刀の鍔を再現。
しのぶさんモデル最大の特徴はクロノグラフセンター針。
針の先を良く見てみると…
なんとしのぶさんの独特の形状の日輪刀を再現したデザインになっているんです
こんな細かい所、誰が見るんだ笑
でも、しのぶさんファンにとっては嬉しい拘りだと思います。
しのぶさんらしい
美しくちょっと大人っぽいデザインに仕上がっています。
こちらの水柱、冨岡義勇モデルも昨年の再販となります。
隊服と同じ漆黒のケースに
特徴的な半々羽織(伊之助談)を文字盤全体で再現。
6時位置には日輪刀の鍔を再現。
文字盤は片側を美しい臙脂で
反対側を亀甲柄にすることで富岡さんの羽織を再現しました。
黒ケースと黒ベルトが隊服のイメージと合っていて
富岡さんが持つ独特のオーラを上手く表現したデザインに仕上がっています。
続きましては新発売の
風柱、不死川実弥モデル。
実は今回の「鬼滅の刃」デザインウォッチのレビューで一番悩まされたのが実弥モデルでした。
実物は非常に美しいメタリックグリーンの文字盤なのですが
チックタックオンラインストアの画像も
私の写真も
その良さを伝えきれていない…
隊服をイメージしたメタリックグリーンの文字盤が非常に美しい実弥モデル。
シルバーケースも実弥の髪のイメージと合っていて良い感じ。
6時位置には日輪刀の鍔を再現したデザインが。
文字盤には実弥の身体に刻まれた無数の傷跡を再現したデザインが施されています。
なんと実弥モデルはケースサイドにも
傷跡が再現されています。
一見シンプルですが
実弥らしいエッジの効いた
風柱の名に相応しいカッコいいデザインにまとまっています。
こちらは蛇柱、伊黒小芭内モデル。
ストーリー上、活躍するのがちょっと先なので
この拘りのデザインの凄さが伝わるのも少し先かな…
個人的に小芭内推しです笑
小芭内の白黒ストライプ羽織を文字盤で再現しているのですが
ただの白ではなく
光沢感のある白銀色になっているので
非常に高級感のある仕上がりに。
クロノグラフの多軸部分で
小芭内の左右で違う眼を再現。
時針分針はなんと小芭内の相棒、白蛇の鏑丸に。
尻尾がなんかカワイイ笑
黒ケースに白銀のストライプが凄くオシャレ。
小芭内らしさ全開のデザインがファンにはたまらないはず。
恋柱、甘露寺蜜璃モデルは華やかでカワイイデザインに仕上がりました。
天元モデルとはまた違った感じに派手なデザインに。
甘露寺の特徴的な髪色を文字盤で再現。
グラデーションがキレイでカワイイです。
6時位置には日輪刀の鍔を再現したデザイン。
文字盤全体にハートが散りばめられ
甘露寺らしいカワイイデザインに。
とにかくグラデーションがとってもキレイです。
ピンクゴールドのケースと茶レザーが華やかな文字盤を際立たせていて
良い感じ。
実物は写真で見るよりもっとキレイでカワイイですよ。
今回の第二弾の実物を見て一番キレイと感じたのが
霞柱、時透無一郎モデル。
隊服や羽織も黒の無一郎は
ケース、ベルト共に黒でまとめています。
文字盤は無一郎の髪や瞳の色を再現した
エメラルドグリーンのグラデーションが非常に美しい仕上がりに。
6時位置には日輪刀の鍔を再現したデザイン。
文字盤のグラデーションがとにかくキレイ。
単純に時計としてのデザインで見ても
非常に美しい仕上がりです。
黒に統一した外観と
美しいグラデーションのエメラルドグリーンが大人っぽい仕上がりに。
静かだけれど内に熱い思いを秘めた無一郎に良く合うデザインになっていると思います。
トリを務めるのはやっぱりこの人。
頼りになる皆のリーダー
岩柱、悲鳴嶼 行冥モデル。
今回の「鬼滅の刃」デザインウォッチ第二弾は華やかで美しいモデルばかりなのですが
悲鳴嶼さんモデルだけ渋すぎる笑
両サイドの多軸部分は優しさに溢れた悲鳴嶼さんの両目を再現。
6時位置には数珠をイメージしたデザインが。
時計の縁には南無阿弥陀仏の表記。更にさりげなくグリーンで文字盤を覆うことで
悲鳴嶼さんの羽織を再現。
ケースもシルバーと
とにかくシンプルな仕上がりに。
だからこそ悲鳴嶼さんの力強さが伝わる大人の仕上がりに。
所々に悲鳴嶼さんの日輪刀を彷彿させる意匠が見られるのですが
ネタバレになってしまうので
あえてここでは触れないようにします…
ケースサイズは全モデル共通で37mm
男女関係なく着けられる
ユニセックスサイズになっている所もポイント高いです。
長くなってしまいましたが
時計のイメージは掴めたでしょうか。
アニメの新シーズンが始まると
一気に売れてしまう可能性が高いので
お気に入りのキャラがいる人は
お早めのご購入をオススメします。